人気ブログランキング | 話題のタグを見る

“Musical comedy: the most glorious words in the English language.”


by zatoumushi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

■135「バレエ 鑑賞のための入門」■

★バレエ 鑑賞のための入門

アーノルド・ハスケル 著

薄井憲二 訳

みすず書房 刊

1951年 9月25日 発行

246p

\370

【目次】

改版の序 / アーノルド・ハスケル

第一章 結論

第二章 歴史的背景

第三章 美学的背景
   一 舞踊家
   二 振付師
   三 音楽
   四 デコオル
   五 文學
   六 経済問題
   七 実際的な面から見た舞踊家の形成
   八 舞踊家の捌け口、即ちバレエ・クラブ、試験及び競技

第四章 近代バレエの創造者
   一 セルゲイ・ジヤギレフ 専制君主の統治
   二 アンナ・パブロワ 法則の例外

第五章 現代バレエの代表者
   一 ド・バジィル大佐 立憲君主の統治と現代ロシヤ・バレエ
   二 二ネット・ド・ヴァロワ
   三 マリイ・ランバアト
   四 フレデリック・アシュトン

第六章 鑑賞について 現在上演されるバレエの研究

第七章 鑑賞について 現代舞踊家評傳
   一 外国の舞踊家
   二 英國バレエ界

附記 一九三九年から一九四四年までのバレエ 發展の概要
     ナショナル・バレエ  マリイ・ランバアト  國際バレエ團
     ロシヤ・バレエ團  バレエ以外の一座=ラム・ゴパアル
     幕内の情勢

一般的なバレエ用語の図入解説

あとがき

索引
by zatoumushi | 2008-03-23 21:00 | ■和書■